信越麺戦記パート12

信州のラーメンは戦い続けなくてはならない…

がちんこらーめん道 柊(大阪)

がちんこらーめん道 柊 店長/平井 孝彦 提供メニュー 飲み干してしまう炙り醤油らーめん 飲み干してしまう炙り醤油らーめん がちんこらーめん道 柊(大阪) 大阪は岸和田地区で10年以上愛され続けた、実力名店が関西より参戦! “手間ひまかけて”をテーマに、師匠譲りのすっきり澄みながら深い旨みの醤油ラーメン。皆様に捧げるこだわりのスープとボリュームのある炙りチャーシュー串は相性抜群の逸品です。「すべては旨い!その一言のために」を信条に作り出した渾身の1杯を是非ご賞味ください!! がちんこらーめん道 柊(大阪)
TBS「がちんこ」の「がちんこラーメン道」に出演。 横浜ラーメン博物館で、日本ラーメン界における重鎮の元で厳しい修行後自らのお店をオープンさせました。師の元で修行したあと単身九州で学んだとんこつを地元大阪に合うように他にはないオリジナルのラーメンをつくったのが、柊の原点です。 「人と同じことはやらない」という柊オリジナルにこだわり、食材を徹底吟味し、今までにないラーメンを生み出し、今日のラーメン業界のスタンダードになりました。柊のコンセプトでもあり原点の「すべては旨い!その一言のために」をという想いを胸に、今回初参戦します。長野の皆さまに喜ばれる一杯をご用意してお待ちしております!
お店のHP  がちんこらーめん道 柊
前半戦 4/24〜30
元祖辛味噌ラーメン 札幌海老秀(北海道)
渋谷 我武者羅 TOKYO(東京)
麺匠文蔵(長野)
らーめん潤(新潟)
鯛塩そば 灯花(愛媛)
北九州 毘侍家(福岡)
後半戦 5/1〜5/7
東京スタイルみそらーめん ど・みそ(東京)
じゃぐら×百麺(東京)
極味噌らぅめん 吟屋(長野)
鶏と煮干しの中華そば 市松(新潟)
ラーメン麦ゅ(京都)
麺や鳥の鶏次(大阪)
NEOブランド祭り
らぁ麺しろがね
自家製手もみ中華そば繁心
二代目 佐蔵
朧月夜
らあめん寸八
中華そばに恋い焦がれて 依々恋々
  • 信越麺戦記 プロデューサー

オンラインでチケット購入出来ます!

HOME信越麺戦記って何?会場アクセスチケット情報プロデューサー紹介プライバシーポリシーフェイスブック